2016.06.30
こんにちは!昨日に引き続き、新人紹介です!
今回はちょこちょこブログに登場していた長冨さんですヾ(*´∀`*)ノ
『皆様はじめまして✨

2016.06.29
※7/7、7/21は半日手術集中日のため、7/14、7/28は院内会議のため午後休診とさせていただきます。
※7/12~7/14は出張のため、院長先生は不在です。
※7/2~7/3は学会主席のため二宮先生は不在です。
2016.06.29
2016.06.29
こんにちは!
今日から少しずつですが、新人を紹介していきたいと思います!
まずは一人目、浦野さんですヾ(*´∀`*)ノ
『ではなく、何度かお会いしたことがある方もいらっしゃると思いますが4月からパルの動物看護師として働かせていただいている浦野ですっ( ̄^ ̄)ゞ

2016.06.28
病院が苦手なワンちゃんもたくさんいますが、中にはありがたいことに、病院大好き!なワンちゃんもいます(✿˘艸˘✿)
そんなワンちゃんたちに人気なのがこのトリーツ!
診察室や待合室などにおいてるこのトリーツはアレルギーの療法食を食べている子にも配慮されています。ただし、治療中の子は与えて大丈夫か先生に確認してくださいね(人´∀`*)
診察後の楽しみにしている子は結構いるんですよ〜╰(*´︶`*)╯
もう目線が釘付けです(笑)
2016.06.26
最近蒸し暑い日が続きますね・・・(~Q~;)
日本の夏は気温もですが、湿度が高いせいで余計に暑く感じるそうですよ・・・
そんなムシムシする中、やってきてくれたのはジャッキーちゃんです!
人大好き!なとっても元気な子なので、スタッフにも飛びついて挨拶してくれますヾ(*´∀`*)ノ
ジャッキーちゃんのように垂れ耳なワンちゃんは今の季節、特に注意が必要です。お耳は通気性が命。垂れ耳の子は、どうしても立ち耳の子よりも蒸れやすいお耳になっています。
お耳の中の菌のバランスが崩れたり、炎症が起こったりすると痒かったり、痛かったり、酷いと掻いて出血したり、耳の中が腫れてしまい、治るまでに時間がかかったりします。
お耳から変な匂いがしたり、赤くなったりしていたら診察を受けてくださいね(≧∇≦)/
ジャッキーちゃん、とても頑張っています・・・!
おうちでのメンテナンスは湿らせたガーゼなどを指に巻いて、指が入る範囲までを優しく拭く程度で大丈夫です。綿棒を使う必要はありませんよワンちゃんのお耳は人間の耳と少し構造が違います。また、「汚れが取れない!」とゴシゴシしてしまうと、かえって炎症の元になったりする場合もあります。
診察が終わって余裕なジャッキーちゃんでしたヾ(*´∀`*)ノ
アッキー
2016.06.24
今回は第三弾!
供血犬のシロくんですU。・ェ・。U
元気なシロですが、スタッフ以外には警戒心丸出しで吠えたりします・・・(´・ω・`)
あと、少々臆病なところもあります・・・:(´・ω・):
でも聞き分けがよくて、とっても可愛い子です!
この子もたくさんのワンちゃんを助けてきました。。
まだまだ現役でがんばってますよ~!!
アッキー
2016.06.23
最近は雨続きで梅雨らしくなってきましたね~、ヽ`(~д~*)、ヽ
そんな中、可愛らしいレインコート姿でやってきてくれたのはマメちゃんです!
照れ屋さんなのでなかなかこっちを向いてくれませんでしたが・・・
やっと向いてくれました!
子犬時代からの常連さんで、パピークラスにも参加してくれたことがあります。
(※現在パピークラスは担当が産休を頂いてるためお休み中です)
そのおかげか、病院に来てもスタッフに会ってもとてもフレンドリーに挨拶してくれるんですよ~ヾ(*´∀`*)ノ
とっても可愛いマメちゃんでした!
アッキー
2016.06.22
こんにちは~!
今回はパルの家族紹介第二弾です!
メインクーンのアラン君♪
イケメンでしょ~?
体も大きい子なので輸血に大活躍してくれていました!
今は引退してのんびりと毎日を過ごしていますヽ(*´∀`)ノ
甘えん坊で人が大好きなので、犬舎の前に立つと「撫でて~」と体をすり寄せてくるのでとっても可愛いんですよ~
アッキー
2016.06.21
こんにちは!
今回はとっても美味しそうな夏をお届けしますヾ(*´∀`*)ノ
じゃん!!
スイカ模様のお洋服です!
実は私スイカが大好きなので、見つけた瞬間テンションが上がってしまいました(笑)
かわいいお顔もパシャリ☆
ちょっと不機嫌なリラちゃんでした