2019.02.27
先日診察中に飼い主さんから『もう蚊が出ていたのよ!』と言われてびっくりしてます。今年は雪が少なく暖冬のせいか例年よりも気温が高いのでしょうね(;一_一)
毎年のフィラリアの予防開始時期はHDU;HeartwormDeveopment heatUnit =蚊の体内で感染可能なフィラリア幼虫が成熟するために必要な積算気温に基づいて3月下旬から随時はがきでお知らせしていきますが、フィラリア予防のお注射(プロハート12)は今年は3月1日から開始していこうかと計画しています。
プロハートは1回の注射で12か月フィラリアの予防が可能なお薬です。
まだ体重が増えている最中の子犬や、アレルギー体質の方はお注射できない場合もあります。
ただ下の画像のようなお悩みがある飼い主さんやワンちゃんには向いているフィラリア予防ですのでもしご希望の方いらしたら診察時、外来時に主治医や看護師さんに『うちの子はどうでしょうか?』聞いてみてください(^o^)/
ちなみにフルサワ家は忙しくて予防忘れがちなのと、柊がお薬吐くタイプで、美味しいと評判のネクスガードでさえも食べてくれなかったのでここ何年かはプロハートのお世話になってます(^。^)y-.。o○
ちなみに去年は51名のワンちゃんがプロハートで予防されていました♡
去年注射だった方は、ワクチンと同じように注射1年後に接種予定です。お知らせが来ますのでお待ちくださいね♡
ふるふる
2019.02.26
お待たせしました。
3月の獣医師出勤表です。
※3/7・3/14は半日手術集中日のたま、3/28は院内会議のため、午後休診になります。
※3/17(日)は獣医師学会出席のため、終日休診になります。
※3/24(日)は職員研修のため受付を11時までとさせていただきます。
※3/30(土)は院内セミナーのため、受付を18時までとさせていただきます。
上記以外にも急な学会出席等で獣医師の出勤変更がある可能性があります。
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
※3/7(木)の飯塚出勤が宮本先生から大塚先生に変更になりました。
※3/22(金) 古沢先生が出勤に変更になりました。
クリックすると大きくなります。
2019.02.25

2019.02.15
2019.02.06
こんにちは。先日大変ショックなニュースを聞いてやや落ち込み気味の片岡です。
いまは、楽しみが出来て元気いっぱいですよ!
さて、今回は心温まる奇跡に立ち会えたので紹介させていただきます!
その出来事とは・・・出産です!
今回は先生と話し合って計画的に帝王切開をおこない、出産した子を紹介します!
お母さんのラムちゃん!手術前にばっちりカメラ目線いただきました( *´艸`)
手術室へ移動して、その後子犬が産まれたよ!と報告がありましたので駆けつけました!
体を温めながら呼吸ができるように処置を施します。
呼吸がしっかりしてくるとやっと鳴き声が聞こえるようになります!
みんなに十分な酸素を吸ってもらいます。左から生まれた順番に並ぶとこんな感じです!
お母さんが麻酔から覚めてから一緒にお部屋へ移動。
その日のうちに一緒に帰ってもらい、子育ての始まりです(*’▽’)
3日後に検診に来てくれました!
恥ずかしがってなかなか顔を見せてくれませんでした(´;ω;`)
そして、診察台でも三者三様に動いてしまいなかなか集合写真が撮れなかったので
次回はみんなの可愛い顔が撮れるように頑張ります!!
ご協力してくださったラムちゃんのご家族の方々、ありがとうございました!
そして子犬さんたち、生まれてきておめでとうございます!
いじょう、片岡でした。
2019.02.03
