2019.05.29
皆様こんにちは!
動物看護師の藤川です☺︎!
5月も終わりあっという間に6月になりましたが、
外を歩く方々は半袖の方ばかりでだいぶ暑くなってきたなあと感じてます、、🌞🌴
そんな中で今日はわんちゃんのお散歩についてのお話をさせていただきます!!🐶
これからどんどん夏に近づき気温も上がっていきますが、気温が30度の場合地面のアスファルトは55度程度にまで上昇されると言われています!😨
わんちゃんは直接その上を歩くことになるので、昼の気温が高い時間帯に散歩をしてしまうと最悪の場合肉球が火傷してしまいます!また、人よりも地面・コンクリートとの距離が近い為、熱中症になるリスクも高まります😨
なので、気温が高くなっていく今後は、朝方や夕方の気温が比較的低くなる時間帯に散歩に行けば、わんちゃんにとっても飼い主様にとっても、快適な時間を過ごせるかと思います☺︎✨
令和最初の夏がわんちゃんにとっても皆様にとっても快適なものになる事を祈っております!😆
以上、藤川でした☺︎🌻
2019.05.24






2019.05.19


2019.05.14
今年の新人の自己紹介はいかがでしたか?
フレッシュな2人を温かく見守ってあげてください。
よろしくお願いいたします!!
先日、今年初の蚊に出会いました!!そんな季節になったんですね…
そういえばゴールデンウィークから急に暑くなり、体調崩す子も多くいた気がします。
暖かくなってきたということは、フィラリアの予防時期がきた。ということになります。
1年通して健康な子も今年の予防を始める前に、昨年の予防ができていたのか確認するために
血液検査が必要になります。
1度診察に来ていただいて血液検査をおこない、今年の予防を開始していただくことになります。
毎年のお話しにはなってしまいますが、フィラリアの感染有無の検査と一緒に
内臓機能の健康状態を調べる検査も希望があればおこなうことができます。
診察時にスタッフに伝えてください!!
ちなみにフィラリアの予防はネコちゃんも必要なことですので、ネコちゃんの飼い主様も
予防薬の購入に来られてくださいm(_ _)m
これからは日焼け対策を万全にしなければ、外に出られなくなる(´;ω;`)
と頭抱えなければいけません。。。
いじょう片岡でした(*’▽’)
2019.05.01
先日に引き続き、新入社員のご挨拶です!
今年は2人のフレッシュな子が入社してくれました!
みなさん。ぜひ、声をかけてあげてください!
では、今回は松岡さんです(*´・ω・`)b!
こんにちは
4月からパル動物病院に入社しました
看護師の松岡未留(まつおか みる)です!
福岡にある専門学校で2年間学んで
3月に卒業し、入社する事ができました!
日々たくさんの方々に、「新人さん?大変やろうけど頑張ってね!」と声をかけて頂き、とても嬉しく思っています!
先生方や先輩方にたくさんの事を教わりながら、毎日楽しく、頑張っています!
動物看護師として、まだまだ未熟ですが笑顔と元気、気遣いを忘れずに
動物さんはもちろん、飼い主さんにも寄り添えるような看護師になります。
一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します!
2019.04.25
4月といえば、初々しい季節です!
今年もパル動物病院に新しい仲間が増えました(*^ω^*)
フレッシュな新人に挨拶してもらいましょう!!
初めまして。ご挨拶が遅くなりましたが、
今年度から当院に入社致しました、動物看護師の藤川 瑞穗(ふじかわ みずほ)と申します。
今回初めてのブログ更新ということで、
自己紹介をさせていただきます!😊
私は福岡県直方市出身で、2年間博多の専門学校で勉強をして、その後約2年間大分県別府市の動物病院で働き、
その後地元に戻り当院に入社させていただきました!
パル動物病院の先輩方を見て勉強し、最適な看護を提供し、
動物さん達と飼い主様に少しでも笑顔になっていただきたいです!
飼い主様方や皆様の大切なペットの動物さん達と仲良く真剣に向き合いたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します!!
別府から一緒に帰ってきたセキセイインコのまいちゃんと共に二人暮らしで頑張っていきます!🐤😊✨
2019.04.15

2019.04.03
こんにちは。
最近、当院の周りで工事が進み、楽しみな気持ちがある一方で
咳と目の痒みに悩まされている片岡です。
みなさまにもご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
さて、先日当院でも珍しい大きな患者さんがフィラリア検査に来てくれました!
はい、そうです。私の大興奮タイムです( *´艸`)
ポーちゃんです。実は甘えんぼで女の人が好きです。
ですが、出勤している男性スタッフが集合です(笑)
ちなみに診察しているのは古沢先生です!
診察台越しにお姿を確認できないくらいポーちゃんが大きいんです!
(この診察に参加したい思いが強すぎて、受付から走ってしまいました( ̄▽ ̄))
大浦さんと立った状態で並ぶとこんな感じになります。
背が高い!!可愛い。実は甘えんぼなポーちゃんでした。
このあと、先生も一緒に写真撮影をおこない、この日の診察は終了していました。
ポーちゃんとご家族の方々、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
2019.03.30
2019.03.24
